こんにちは。Trippino HOKKAIDO運営担当の簡です。今回は社内の一つの習慣についてご紹介したいと思います。それは、台湾人スタッフが台湾の文化やトレンド情報をシェアしたがることです。
弊社には現在、台湾人スタッフが4人在籍しており、うち3人は札幌本社にいます。札幌にいる台湾人スタッフは、故郷から2600キロメートル離れていても、ネットに繋げれば今の台湾で流行ってるものや話題を、ほぼリアルタイムで札幌の社内にお届けできます。(精度の高い情報を選んだり、和訳したりすると多少時間差があります。笑)
そして、ネットだけではなく「心」も故郷に繋げれば、台湾特有の文化やカルチャーをいくつでも紹介できます。日本とお隣さんなのに、だいぶ違う文化を持つことは面白くて、台湾のことを紹介するといつも盛り上がります。
どうして弊社の台湾人スタッフは、台湾の文化やトレンド情報をシェアしたがるかというと、一つはネイティブだからだと思います。台湾人だからこそ、情報の本当の意味がわかり、より早くより正しく情報をお届けできます。もう一つは、「北漂青年」だからです。「北漂青年」は近年台湾の流行語の一つであり、故郷から離れて北へ(台北へ)上京する若者を意味します。僕らは北へ行き過ぎて北国に住んでいるので、台湾文化の良さをもう一度気づくことができます。
いつも社内でどんな感じで台湾の文化や情報をシェアしているのか、大きく分けて3つの行動をご紹介します。
***
1)サミット記事執筆
主に台湾人デザイナーの韓が、クリエイティブな視点で台湾伝統文化を紹介します。最近のお菓子記事には、韓が描いたイラストを添えて、視覚的にも楽しく最後まで読めます。
自社サイトに掲載するので、わりと台湾の昔ながらの文化を紹介するものが多いです。台湾旅行する前にぜひチェックしてください!
台湾文化#1 台湾の旧正月
中華圏それぞれ少し違う、台湾の旧正月(春節)の風景と習慣を紹介。
台湾文化#2 旧正月のお菓子
旧正月(春節)の時に、台湾人誰もが食べたことのあるスイーツの紹介。
台湾文化#3 神様に供えるお菓子
台湾で神様やご先祖様へのお祈りする時に供えるお菓子の紹介。
台湾フォント#1 「島」字型提案概念展
台湾は一番漢字の伝統と美しさを伝承する国。台北で開催したフォント展行ってみたお話し。
2)朝礼・報告会の時に情報共有
弊社ではスタッフ皆で情報共有する時間を多く設けています。その時に、台湾人スタッフはよく台湾の最新観光情報や面白い文化を紹介します。台湾での事業展開の参考になる一方、ディレクター陣のIT情報の間に挟んで、息抜きとしてもちょうどいいです。
台湾の結婚式事情の紹介。現地では結婚式の招待状は「赤い爆弾」と呼ばれています。
2019年の台湾お土産セレクション。お茶、パイナップルケーキ以外の新選択!
日本人にはまだ多く知られていない、台湾情緒溢れる古い街のご紹介。
3)毎月の台湾トレンド情報まとめ
台湾法人設立の前から、主に僕が毎月台湾のトレンドニュースをピックアップして、社内へ共有します。台湾法人化してからも、この習慣を続けています。
最初は日経トレンディのトップページのように、毎月台湾の流行っているもの、話題になっていることを、台湾の案件を意識しながらセレクトして一覧にしました。最近は幅広い情報収集から深堀のほうに変えて、毎月一つのテーマをリクエストして、それについて深く調べます。より台湾人の気質を伝えられると思います。
データベースをだいぶ貯めてきました。いつもピックアップした記事の概要を和訳して、画像と関連日本語記事を添付しています。
台湾トレンド情報の一番最近でまとめたのは、世界的に注目されていた2020年台湾総統選の結果に関する内容です。日本語検索で出てくる内容ではなくて、あえて台湾人しか知らない、選挙後現地で実際に何が起きたのかを社内へ届けます。例えば、選挙後台湾各地でB級グルメ「鶏排(ジーパイ)」が大量に無料配布された現象などを紹介しました。
***
Trippino HOKKAIDO にも、タイ人・台湾人をはじめ、外国人観光客の動向や口コミ等細かく調査して、クライアントにご報告させて頂くお仕事は少なくないです。台湾人スタッフが情報共有したがる習慣も、仕事に応用できていると思います。
これからも様々な台湾文化やトレンド情報をご紹介しますので、サミット記事をぜひこまめにチェックしてください!